7月1日(金)
ご利用者の方々の目線で、日々の自分の仕事を反省してみる。
すると、改善点が浮き彫りになってきます。
毎日のこの繰り返しが、1日の中でも大切な時間となっています。
7月2日(土)
本日は、トヨタ系の方々が土日出社する最初の日でした。
ご利用者の方をお迎えに行くときも時間が気になり早めに事務所を出発。
しかし、実際はさほど平日の混み具合と変わりませんでした。
7月3日(日)
友人と豊川まで潮干狩りに出かける。
海パン1枚で腰までつかりながらの潮干狩り。
日焼けでヒリヒリですが、海はやっぱりいいなあ~。
また、行こうっと~。
7月7日(木)
玄関の入口に寄せ植えをすることが楽しみ。
特に、オーストラリアのワイルドフラワーがお気に入り。
花屋で、原産地がオーストラリアということだけで、つい買ってしまう。
見慣れない花だから、育てる楽しみも格別だ。
今回購入した、サマークリスマスブッシュ。
7月10日(日)
双子を連れて、春日井市のホームセンターにお買い物。
今回は子供向けの自転車の下見。
ねだられたらどうしようと心配していたら見事的中。
100円ジュースで気をそらしつつ店外へ誘導。
手慣れたもんです~。
7月11日(月)
Jamesに日除け銀マットを買いに行く。
驚いたことに、最近は車種ごとに商品が並んでいる。
例えば、「プリウス用」とか「200系ハイエース用」とか。
なるほどこれなら、隙間なく日除けができるということか。
7月16日(土)
昨日から近所でセミが鳴き始めた。
夏の象徴だなあ。
今年の夏も暑くなるのだろうか?
夏が苦手な私は、毎年自問自答する日々が続く。
7月17日(日)
気の合う仲間と今日も潮干狩り。
天気はいいし、海も青い。
蒲郡の山も青々とし、新幹線も気持ち良さそうだ。
自然の中に今いることに感謝です。
7月19日(火)
今月末にまたまた潮干狩りに行く予定。
今度は豊田市の親戚と一緒だ。
昨年9月に続いて2回目だ。
4人兄弟&おばさん。
この4人兄弟と同じ血が流れていると考えると不思議だ。
おとといの潮干狩りに行ったときにお尻の傷口からばい菌が?
お尻の左側の一部がパンパンに腫れて、痛みあり。
夜寝返りを打てないほどの痛みなのです。
アサリ様のたたりか~。
7月20日(水)
台風が過ぎた~!
よ~し、アルファードから洗車するぞ~。
空き時間に週3回ペースで洗車。
週1回ペースで掃除機がけ、フロアマットも洗剤で洗います。
ご利用者の方に「いつもきれいだね。マット踏んでもいいの?」
と聞かれるたびに、笑顔がこぼれます~。
ご利用者の方にひとつでも喜んでいただけるよう頑張ります。
7月22日(金)
どうしてもお尻横(左ポケット辺り)の腫れと痛みが治まらない~。
一体なにが原因なんだろう~。
ということで空き時間に病院に行くことにしました。
いや、本当は行きたくないのですが、、、(泣)
きっとあのパンパンに腫れている患部を先生が触るんだろうな~
それは想像しただけで 「痛!」
あ~痛いのは苦手だなあ~
でもガマン!
31日も親戚と潮干狩りなので、どうしても治しておきたいのですよ~。
いやいやいや、やっぱりメスで患部を切開となりまして、、、
先生に恐る恐る「来週の日曜日また潮干狩りに行きたいんですが、、」
すると一言、「無理ですね」
全治3週間ということで、潮干狩りは延期となりました、、、(泣)
7月24日(日)
本日嬉しい出来事がありました。
いつも3ヶ月点検をお願いしている車屋さんの新人の女性の方が
私の師匠である三重の小出さんをご存じであったということ。
話しを聞きますと、ご出身大学の講義で小出さんの話が出たそうだ。
う~ん、TVでおなじみの小出さんだが、大学の講義にも登場するとは。
あんまり嬉しかったので、帰り道、早速小出さんに電話報告。
すると小出さんから、「実は、先日小学校から講演を頼まれまして」とのこと。
いよいよ小出さん、すごいです!
お尻横の膿出しは明日も続く 、、、(泣)
いつも双子が治療の痛みをこらえて泣かないのを、いまさら誇りに感じた。
それに比べ、パパは昔から、痛いとすぐ気絶してしまうんだよ~。
抜歯して気絶。
自分の傷口を見て気絶。
電車の事故現場を見て気絶。
お医者さんってすごいなあ~。
7月27日(水)
仕事の合間に、膿出し治療。
先生の献身的な治療のおかげでかなり良くなってきている。
あと1~2日来院が遅れていれば、即入院状態だったのでありがたい。
入院していれば、仕事も滞り、たくさんの方々にご迷惑をおかけする。
不幸中の幸いということなんでしょうね。
今週末は豊田市の親戚と蒲郡・西尾方面を買い物&ドライブ。
以前蒲郡市西浦町に住んでいたこともあり、案内が楽しみ。
TVにもよく出る激安の植竹商店や海を眺める穴場。
西尾の憩いの農園も外せない。
一色のさかな広場も、、、、、。
今から楽しみだ。
7月29日(金)
キャンピングカーのレンタルのHPを最近よく見ている。
昨年大型自動車2種免許を取得したこともあり、大型バスを運転したい。
ただ今のところ、マイクロバスぐらいなら北区で借りられることを発見。
マイクロバスといってもそれなりに大きいが、、、。
いつかレンタルして家族でゆったりドライブに出かけようと思う。
7月30日(土)
22日(金)の初診日からお風呂に入らず、清拭をしてきている。
夏だから風呂を我慢する自信は全くなかった。
しかし、先生の献身的な姿勢を見て、こちらも頑張らねばと改心。
よーし、あともう少し。
病気を完治させるぞ~!
7月31日(日)
今日は親戚と蒲郡⇒幡豆⇒吉良⇒一色方面をドライブ。
いろいろなところに立ち寄りながら、車中会話が弾む。
一色のさかな広場では、RY氏に生ビール大を飲まれ泣く。
海鮮丼1800円の大幅な期待外れ。800円で妥当では?泣
なにかと泣く場面が多いさかな広場であった。
親戚ご一同様には上のいか焼きをプレゼント。
店入り口のガラスには、いろいろなTV局のステッカーが貼ってあり大行列店。
蛍チャンネルもあったな~
8月2日(火)
空き時間に名鉄瀬戸線沿いを双子と散策。
歩いて数分の近場であるが、ゆっくり景色を眺めるのもまた楽しい。
途中、道に毛虫が歩いており、思わずジャンプ!
双子に笑われる始末。
そうなのだ。
私は毛虫が大の苦手~
患部の抜糸が大体お盆休みごろになりそうとのこと。
あと10日の我慢だ。
良くなるという方向性が示されれば、それに向かって頑張れる。
治療で痛かったり、2週間シャワーすら浴びれなかったり。
頑張るぞ~。
8月4日(木)
いよいよ渡鬼も、残すところあと8回となった。
でもお子様睡眠の私は、なんと夜8時くらいに寝ているのでなかなか辛い。
今日、長男と一緒に病院に行った。
私は相変わらず患部のガーゼ張り替え、長男は風邪のようだ。
待合室でクイズ本を一緒に読み、頭を抱える。
なかなか高度な問題が多い。
すっかりのめりこみ、あっという間に二人とも呼ばれる。
こんな時、時間が経つのが早いなあ。
8月5日(金)
本日も昼食はやわらかとんかつかつ雅の厚切りジャンボロースかつ定食1000円也。
これで、ごはん・お味噌汁・キャベツ・白菜の漬物(左上のトング入りの壺)が
すべておかわり自由~
行列店です。
8月6日(土)
双子を連れて矢田川のサイクリングコースを走る。
心地よい風にゆられながら、ペダルをこぐ。
やはり自転車はいいなあ~。
晩には家族で盆踊り大会に参加。
平和な日々です。
と思いきや、盆踊り会場に到着するなり、突然の腹痛&下痢!
慌てて会場内のWCに突進。
ここから悲劇が始まる。
困ったことに、WC内はやぶ蚊だらけでお尻を刺されまくり。
しかも水を流したら、水圧が高すぎて、和式なのにお尻はビチョビチョ~
和式にもウォシュレットができたのだろうか?
8月8日(月)
夕方病院に到着すると、愛知県代表の至学館の試合の放送中。
にわかに緊張感に包まれ、点を取られるたびに「頑張れ!」。
相手に大量得点されても諦めない高校球児の力強さ。
試合では負けたけれども、自分との戦いには勝ったんだと思う。
なんか元気をいただきましたよ。
お盆明けに抜糸の予定決定。
22日(金)以来お風呂に入れてないので、来週の入浴が楽しみだ。
今回入院にならなかったこと、先生に改めて感謝!
8月9日(火)
洗車が好きで、空き時間には必ず洗車をするほど。
ただ、洗車をすると、にわか雨に降られ、テンションダウン~
僕だけですかね?
8月10日(水)
家族でかつ雅のランチを食べに出かける。
ランチといっても夕方4時までと時間が長いのでありがたい。
双子には、お子様ランチ。(メンチカツがなかなかうまい!)
今日は日が少し傾きはじめたところで、ハイエースのメンテ。
気が付いたときにさっとやれればいいのですが、あまりにも暑すぎる~
8月12日(金)
双子を連れて小幡緑地に見るだけ昆虫採集。
まだかぶと虫やクワガタの自然の中にいる姿をみせたことがなかった。
私が子供のころは、近くの林に分け入りよくつかまえたものだ。
しか~し、いるのはアブラゼミばかりで、収穫はゼロ!
あ~、これは、夢の中の話ですよ~
8月14日(日)
早朝、岡崎のお墓参りに行く。
お盆の渋滞が恐いので、朝6時に家を出ました。
意外なことに東名高速は空いていた。
しかし、帰りは東京方面の渋滞が始まっており、早く出発して正解だった。
岡崎の帰りに、平和公園にも立ち寄りお墓参り。
墓石のまわりの草むしりや墓石の掃除を丁寧に行う。
仕事の合間に、1ヶ月に1回はこうしてお墓参りをしています。
10年以上続けていると、たまに行かなかったりするととても気になるのです。
東京の多磨霊園で眠っている父親のところにはなかなか行けずにいる。
だからよけいに県内のお墓参りに行く機会が増えることになっている。
いよいよあさって抜糸!
これで約1ヶ月ぶりのお風呂に入れる~(泣)
8月16日(火)
本日抜糸ならず!
動きすぎたせいで、糸が伸びきってしまっていた。
お盆休み中に少し気を抜いて仕事に励んでしまったためだ。
引き続き安静にしておくよう先生に注意される。
抜糸の予定は、今週の土曜日となりました。(泣)
8月17日(水)
天然ウナギの捕獲計画、現在ストップしております。
もう一度その道に詳しい方から情報を仕入れてから実行します。
見事捕獲できましたら、念願のかば焼きを作るぞ!
完成イメージ写真
8月18日(木)
どうも患部の糸が張っている感じがします。
素人考えでは、「順調」というふうに思いますが、医師の考えはいかに?
あさって抜糸ができますように、患部をいたわりながらの最終仕上げ。
神様、仏様~。
8月20日(土)
本日、念願の抜糸完了!(泣)
患部に耐水シールを貼ればシャワーを浴びてよし!との先生の診断。
これでようやくシャワーを浴びれる~。
7月22日からシャワーを浴びることすらしていないので本当に嬉しい。
しか~し、なのに今日は、清拭もシャワーも浴びることすらせず爆睡。
シャワーは明日の楽しみとなりました。
おやすみなさい。
8月21日(日)
今日は朝からシャワーを満喫し、そして夜またまたシャワーを満喫。
何度も何度も泡を立て、シャワーを浴びれることのありがたさに感謝。
入院中の方々の多くのお気持ちが少しだけわかりました。
8月23日(火)
ウドちゃんの「旅してごめん」の400回記念番組を見た。
相変わらず自然体でとても好感がもてる。
番組中でもお酒が飲みたくなれば、「飲みましょう!」みたいな感じで。
まだ若かりし頃、よく無計画な旅を好んでしていました。
愛車の1100cc刀で青森県のへんぴな所に好んでもぐりこみました。
そして地元の方と話したり、ユースホステルで交流を深め合いました。
翌日は気が合う人とバイクを流す。
逆輸入車(タンク青・銀)。フルパワー111馬力~(今では並み以下ですが)
青・銀は赤・銀に比べて全く人気が無く、玉数も少なかった。
値段も安かった。(要は予算オーバーで赤・銀が買えなかったのです)
なんとも自然な感じで、こういう環境にいることがとても楽しかった。
こんな性格なので、オーストラリアにいるときも、いろいろな人と語り明かした。
決して言葉はうまく話せなくても、そんなのお構いなし。
ガイドブックなど全く買わず、ただ現地の警察に顔を出し、いろいろ情報仕入れ。
これがまた楽しい。
なんでもやってみて、そのつど軌道修正だ。
8月25日(木)
人間だれでも年は取り、いつかは人に面倒をみてもらわないといけない時が来ます。
ご利用者の方はきっと恐縮されていらっしゃるんでしょう。
でも、恐縮なんてしなくていいんです。
ご利用者の方々にいつも「ありがとう、ありがとう」と言われます。
こちらこそ、お会いするたびに元気をいただきまして、「ありがとうございます。」
恐縮するのは、こちらですよ。
8月27日(土)
自分が自転車が好きなので、双子にもレーサーに乗って欲しいと考えている。
今はまだお子ちゃま自転車にまたがり、お子ちゃまヘルメットをかぶっている。
小学高学年ころには、ジュニア用のレーサーを買い与え、一緒に走りたいな。
そして、メンテも一緒にやれたら楽しいだろうな~。
夢ばかりふくらむ今日この頃です。
8月28日(日)
岐阜県恵那にある博石館の宝石探し体験。
家族で盛り上がってきました~。
営業開始時間朝9時に合わせて行くとたくさん取れますよ~。
9月1日(木)
夏休みも終わり、双子も今日から小学校がスタート。
夏休みの間に自宅に持ち帰っていたアサガオ2鉢。
今日はそのアサガオ2鉢を小学校にまた持って行かないといけないらしい。
私の子供のころと比べ、学習カリキュラムも変わったなあ~。
9月3日(土)
早朝(なんと7時!)、新守山駅そばのロイヤルホームセンターに買い出し。
そうなのです。
ロイヤルホームセンターは、職人向けなので営業開始が早いのです。
お気に入りです。
JUST LOOKING 感覚のホームセンター好きにはたまりません。
9月6日(火)
大型自動車2種(大型バス)免許を取得して、あっという間に1年が経ちました。
時々すれ違う市バスの運転技術を見ながら、「うまいなあ~」と感動するばかり。
いやいや、感動しているだけではまずい。
普段乗車している車でも、ライン取りを意識しながら丁寧に運転してみる。
意外と発見があるものであります!
9月7日(水)
本日、修理をお願いしていたファックスが出来上がってきた。
PCのメールに添付 が主流の昨今。
でもファックスの需要はなお健在。
おそらく私のような手書き派にとって、ファックスはやはり便利なのだろう。
なるべくきれいな字を心掛け、一文字一文字書き上げていくのもまた楽しいです。
9月9日(金)
7月22日から治療が始まり、本日ようやく「完治」というお墨付きを先生からいただいた。
風呂も入っていいし、潮干狩りも行ってよし、ということだ!
よ~し、また潮干狩りに行くぞ~!
9月の潮は今ひとつではありますが、あまり獲れなくてもいいじゃないか。
海に行って、風景を眺めているだけで充分だ。
9月10日(土)
夕方、玄関横に置いてあるアサガオにふと目をやる。
なにやら、地面にアサガオの種なのか、それとも土なのか~
視力0.1の裸眼でそ~っとアサガオに顔を近づけると、なんと特大イモムシ発見!
あんまり目の前にいたので、腰を抜かした。
子供を制止しながら、2M手前からの殺虫剤攻撃。(これ以上恐くて近づけないのだ。泣。)。
なんとか退治。
自分の肌には鳥肌が立っていた。
あ~憂うつだあ~。
双子に自転車のメンテナンスを指導。
とはいっても、我流も我流。
偉そうに、空気の入れ方など指導して、本日は閉幕。
9月11日(日)
空き時間に、双子とサイクリング。
秋晴れの空の下、矢田川のサイクリングコースを3人で流す。
爽やかな風に、3人で「気持ちいい~」と叫びあう。
最高のぜいたくな時間でした。
9月13日(火)
病院で待機中、ご利用者の方から「これ、お昼に食べてね」とおにぎりを勧められた。
こういうことがあると、ほっとして優しい気持ちになる。
でもよくよく考えてみれば、ご家族は診察のお付き添いで大変な思いをされていらっしゃる。
もっともっと、こちらから優しいお気持ちになっていただけるよう、言葉や行動を発信せねば。
かつ雅の厚切りロースランチがそろそろ食べたくなってきました~。
ロースかつのボリュームがなんと220g。しかも1000円!
すっかりはまりましたよ~。
守山区小幡に住んでもう6年になるのに~。
今まで何千回も(ちょっとオーバーか)かつ雅の前を通っていたのに~。
9月14日(水)
毎週水曜日は、紙ごみ・ペットボトル・缶・ビンの収集日。
収集場所は家から少し離れているので、自転車で行くことにしている。
朝5時半に1週間分のごみを出すと、すっきりする。
それがやみつきになり、資源ごみの担当になっている。
別に潔癖症でもなんでもないんですが。
9月17日(土)
仕事の合間に、双子に「自転車に乗りたい?」と問いかける。
聞く前から答えはわかっているのですが、「乗りたい~!」と大きな声で言って欲しいのだ。
かなり強烈な向かい風にも文句ひとつ出ない。
よしよし、パパのように自転車好きにな~れ。
9月18日(日)
今日興味深い番組がやっていた。
元大工が特許の申請がまだなされていない発電機を開発したという話です。
なんでまた、大工が発電機を?
番組をつい見てしまったのも、そのテロップからでした。
ことの始まりは、自転車のライトをつけるとタイヤとの摩擦でこぐのが大変。
そこからというのでした。
なんかまだよくわからないなあ。
とにかくもっと軽くペダルをこげたらいいなあということだったそうです。
ライトをつけるときに、タイヤ横のライト本体をタイヤに斜めに押し当てるもの。
覚えている方いますよね。
ちなみにこれは、昔の自転車のライトの話。
今は、LEDのライトが主流になっています。
試作品を売り込みに企業・大学に行くも、門前払いの連続。
でも京都大学の教授がその発明のすごさに驚き、すぐさま実験に協力。
今や、その教授が学会で論文を発表したり、特許の申請に協力したりと。
なんでも、興味を持つことの大切さ。
また、何事も諦めないことの大切さ。
なんかやる気が湧いてきたぞ~!
9月23日(金)
朝から「じ~たんとこにお泊りに行きたい~」との双子の声。
そういえば、田舎が遠い私には、お泊りという経験が全く無い。
同じ名古屋市同士だし、双子の大好きな名鉄瀬戸線だけで行ける。
まあ、おそらくはじーたんになにかおねだりでもするんでしょうか。
只今、双子用にあちこちで自転車を選定中。
身長が高めなので、今乗っている自転車がすでに小さいのです。
1度に常に倍かかる双子には、倹約に協力してもらおう。
中学校進学くらいを目安に買い替えをする予定なので、必要最低限でいいか。
男の子だし、乗り物は大好きだろうし。
あ~悩むなあ~。
9月26日(月)
夕方、高蔵寺のホームセンターアントに双子を連れて自転車を見に行く。
といってもすでに事前に下見済みなので、最終確認だけなのです。
双子がデザインやフレームの大きさに問題がないかを確認するのです。
ふたりともとても気に入ってくれた様子。
10月10日までに取りにくることに決定。
良かった、良かった。
いやいや、結局9月末に早まってしまいました。
恐るべし、双子の合唱パワー~。
9月29日(木)
双子の大合唱に負けて、本日自転車を取りに行ってきました。
「早く自転車が欲しい」という声に、つい親心発揮。
このあと公園デビューするも、うまく乗れずに大泣きする場面も。
やれやれです。(泣)