11月29日(水)
学生時代オーストラリア大陸1周16000kmを単独走破してから、自転車と関わる生活は一休み。代わりに自動車やら、バイクやら、モータースポーツに目覚め、すっかりお腹も出るような不健康な体になってしまいました。現在体重96kg。これではいけない!(ちなみにオーストラリア走行時の体重は70kg弱だったのに。あれまあ、と自分に呆れるばかり)
重い腰を上げ、早速自転車を購入しました。(しかも2台)学生時代から強いあこがれのあった、イタリア製の自転車、DE ROSA(ネオプリマート) とCINELLI(スーパーコルサ)。それぞれの価格は50万円ほど(ちなみに新車ではなかなか手の出ない価格帯なので、いずれもほぼ新品に近い極上車を購入。)
今は少しレストアしながら、自分の好きなパーツで組み上げている最中。この時間は楽しすぎる。パーツもできればカンパニョーロのオールドパーツで仕上げていきたいので、最新のパーツには興味すら無く、むしろ車で言えば昭和40年頃の雰囲気を出しつつ旧車いじりをしている。
DE ROSAのレストアはほぼ完成したので、近いうちに車で三河湾まで輸送し、海岸線の田舎道をのんびりと走ろうかと企んでいる。10代の頃を懐かしみながらペダルを踏みしめたい。
寝る場所は狭くなっても、愛車が大事!(笑)
デローザのペダルもカンパニョーロのオールドパーツを組み、革ストラップも国産ではなくカンパニョーロのストラップをなんとか探し当て装着(多少黄ばんでいますが、、、。まっ!いいでしょ)。イタリア好きか!
ただボトルゲージはイタリア製のEliteでいろいろ検討しましたが、クロモリフレームに合うElite のTitoが廃番商品にて調達できず、苦し紛れにEliteのカーボン製を装着しました。(ここだけ現代風になっちゃいました。)
チネリの方は、なんとかイタリア製のELITE Titoのボトルゲージを1個だけ調達でき、なんとなくいい感じ。あとはゆっくりカンパニョーロのペダル探し♪ 装着する前に、苦戦してオールドパーツを探す作業がまた楽しいのです。
12月19日(火)
サイクリングウェアもないし、極寒サイクリングも好きではないので、只今冬眠中。春を待つことにしよう。ゴロゴロしながら、地元のフリーペーパーに「都市計画街路志段味線」の記事を発見!これいいんじゃない!内容を読むと、吉根から東谷山山麓(予定)まで延長約5kmの大規模な自転車・歩行者専用道路(現在は区役所志段味支所周辺まで完成)。ふむふむこれは興味深い。ということで春になったら、手始めにこのあたりから攻めてみよう!
12月22日(金)
仕事の合間に、車椅子やストレッチャーの細部までピカールで磨き上げました。今までほこりをはらったり、水ぶきくらいしかしてこなかったので、錆が出てきているところもありました。このままではいかん!しかし、急には無理なので、毎日台数を決めてコツコツやりまして、本日なんとか年内に完成しました!(祝)
12月26日(火)
仕事の合間に、レジアスエースのワックスがけ。とにかく車が大きいので、勢いで頑張りました。鼻水垂らしながら、小雨にも危うく降られそうになりながら、なんとか完了!直後仕事に復帰!
実はレジアスエースは納車時ガラスコーティングしたのですが、1年半で表面の光沢が劣化し雨だれもひどくなり、一度きれいに表面の汚れを落としてから固形ワックスをかけるようにした。
もともとコーティング派ではなく固形ワックス派の私は、シュアラスターのワックスを長年愛用しています。てかりもすごいし、水コロコロがたまらないからです。1個5000円位しますが、安い固形ワックスに比べ、軽く1年は水コロコロでメンテが楽ちん。